1. トップページ
  2. 第10回 開催情報
  3. スペシャルプログラム

スペシャルプログラム一覧

「ワークショップコレクション10」はスペシャルプログラムが盛りだくさん!
事前予約制のプログラムもありますので、どうぞお見逃しなく!随時プログラム更新していきます!

    • 当日参加

    スペシャルプログラム 自由参加!「ノージーのひらめき工房」スペシャルワークショップ

    「ノージーのひらめき工房」自由参加ワークショップを会場内で2日間実施!

    NHK Eテレで話題の「ノージーのひらめき工房」自由参加ワークショップを開催します!2種類のワークショップが体験できるよ!

    ■その1「みんなのぐちゃぐちゃ」
    人気コーナー「みんなのぐちゃぐちゃ」にちなんで、
    お題の線の中から自由な発想で絵を描きたしていきます。
    みんなの作品がどんどん集まって広がっていきます!

    ■その2「シナプーお面をつくろう」
    遊びの妖精シナプーに変身できるお面を作ります。
    オリジナルのデザインをして自分だけのシナプーに変身!

    日程8月29(金)、30日(土)

    詳細はこちら

    • 事前予約(抽選)
    • 受付終了

    スペシャルプログラム「ノージーのひらめき工房」スペシャルショー@ワークショップコレクション10

    NHK Eテレでおなじみ
    「ノージーのひらめき工房」のスペシャルショー!

    NHK Eテレで話題の「ノージーのひらめき工房」とワークショップコレクションがタッグをくんでおとどけする参加体験型のスペシャルショー!ひらめきの妖精「ノージー」と工作スキルの伝道師「タノチーミー」といっしょに、みんなのひらめきを形にしよう!
    材料や素材を「感じ」、身近なモノや道具を使いながら「つくる」こと。その楽しさとこどもたちの無限大の発想力を引きだすスペシャル企画です!

    日程8月30日(土)

    詳細はこちら

    • 当日参加

    スペシャルプログラムPepperがワークショップコレクションにやって来る! 〜Pepperが動くしくみをのぞいてみよう!〜

    話題の最新ロボット、Pepperとふれあって、
    Pepperが動くしくみを体験しよう!

    ソフトバンクが今年6月に発表し、話題騒然となっている世界初の感情認識パーソナルロボット、Pepper。こどもたちにPepperにふれあってもらいたい、もっとロボットのしくみを知ってもらいたい、ということで、ワークショップコレクションへの参加が決定しました。このワークショップでは、Pepperの開発環境をこどもたちに公開しPepperが動くしくみを体験して頂けます。なんと、こども向けのPepperワークショップは今回が初めて!ぜひご参加ください!

    ★こどもたちにPepperと気軽にふれあっていただけるよう、
    「Pepperとあそぼ!」コーナーもご用意します。お楽しみに♪

    <主催>
    ソフトバンクロボティクス株式会社

    日程8月29日(金)、30日(土)

    詳細はこちら

    • 事前予約(抽選)
    • 受付終了

    スペシャルプログラムPepperを動かそう!〜Pepperといっしょにプログラミング体験!〜

    人によりそうロボット、Pepper。
    彼といっしょに体験するはじめてのプログラミング!

    ソフトバンクが今年6月に発表し、話題騒然となっている世界初の感情認識パーソナルロボット、Pepper。こどもたちにPepperにふれあってもらいたい、もっとロボットのしくみを知ってもらいたい、ということで、ワークショップコレクションへの参加が決定しました。このワークショップでは、Pepperの開発環境を使って実際にこどもたち自身でPepperを動かすプログラミング体験を行ないます。こどもたちにPepperの開発環境にふれて頂く機会はなんと今回のワークショップが初めて!参加者の中から未来のロボットクリエーターが生まれるかも!? ぜひご参加ください!

    <主催>
    ソフトバンクロボティクス株式会社

    日程8月29日(金)、30日(土)

    詳細はこちら

    • 当日参加

    スペシャルプログラム“こどもの樹”の下で

    青山のシンボル「こどもの樹」をこどもたちが自由に彩ります!

    青山・こどもの城のシンボル「こどもの樹」。芸術家・岡本太郎さんが願いをこめたこの作品の下に、こどもたちが集まり、その力強さを身体いっぱいで受け止めながら、感じるままに空間をカラフルにいろどっていきます!こどもの樹の下に、みんな集まれ!

    <企画>深沢アート研究所 × CANVAS

    <協力>こどもの城

    日程8月29日(金)、30(土)

    詳細はこちら

    • 事前予約(抽選)
    • 受付終了

    スペシャルプログラム未来のシブヤ発見ツアー!
    ~親子で工事現場探検!ヒミツの地下空間とシブヤの未来構想~

    未来に向けて動くシブヤ、
    変わりゆくシブヤを支える大工事を親子で体感しよう!

    最先端のファッション、音楽、エンタテインメント…
    日本を代表する若者のまちシブヤは、昔も今も、日本全国、世界中から人が集まりにぎわっています。そのシブヤが未来に向けて、更に新しく大きく変わろうとしています。2020年のオリンピック・パラリンピック、そしてその先の未来のために、シブヤがヘンシンするその過程を親子で見学・体感するツアーです。多くの人々が行き交う渋谷駅前の地下で昼夜進められている工事現場をこの目で確かめよう!

    <主催・運営>
    渋谷駅前エリアマネジメント協議会、渋谷駅街区土地区画整理事 業共同施行者(東京急行電鉄株式会社・独立行政法人都市再生機構)、東京急行電鉄株式会社

    日程8月29日(金)、30(土)

    詳細はこちら

    • 当日参加

    スペシャルプログラム 自由参加!思い出コレクション:街並絵巻で残す青山表参道

    思い出を残そう。思い出を作ろう。

    青山での思い出を絵を描きながら残そう。
    こどもは思い出作り、大人は青山での思い出話で盛り上がろう。
    大人とこどもが一緒に楽しむ2日間。

    ■その1 みんなで描こう!
    青山学院大学をスタートして、青山通りから骨董通りまで。
    みんなでその街並をきれいな透明水彩で描いていきます。

    ■その2 みんなで語ろう!
    「そういえばこんなことが・・・
     あ~あんなこともあった!」
    青山や表参道に関係する思い出。
    そして、これからこの土地に残っていて欲しいもの。
    絵を描きながら、みんなでそんなことを語り合い、
    それらを壁にたくさん貼りだしていきます。

    ■その3 完成!
    みんなで描いた絵や思い出がつながって、
    青山・表参道の街並「思い出コレクション」が完成!

    作品はワークショップコレクションのホームページや
    Facebookページ「街を描いて街を知る」に掲載し
    公開する予定です!

    日程8月29日(金)、30日(土)

    詳細はこちら

    • 事前予約(先着)
    • 受付終了

    共催イベントモノづくり体感スタジアム2014

    ぼくらの、未来の、つくりかた。

    「モノづくり体感スタジアム」はモノづくりや理科・科学の楽しさを子どもたちに伝える、企業ワークショップの集まりです。モノづくりの楽しさや現在・未来の技術を体感することで、創造性や表現力、将来の日本を思い描くチカラを身につける機会を提供できればと思っております。ぜひご参加ください!

    ※一部プログラムは事前予約制です。プログラムの詳細や事前予約の詳細は随時公開していきますので、公式HPをご覧下さい。

    TEL:03-5644-7608
    HP:>>http://www.mono-stu.jp/ 

    <申込み期間> 2014年8月4日(月)~8月25日(月)

    日程8月29(金)、30(土)

    詳細はこちら

PEGロゴ

CANVASが全国で展開するプログラミング学習普及プロジェクト「PEG」。授業やワークショップを通じて、1年間で25,000人のこどもたちに豊かなプログラミング体験を届けていきます。

PEGは3つのゾーンに分かれています。

PEGは3つのゾーンに分かれています。

(1) WORKSHOP&LECTURE ワークショップ&レクチャー

    • 事前予約(抽選)
    • 受付終了

    PEGプログラム手のひらサイズのコンピューター「ラズベリーパイ」で 自分だけのゲーム機をつくろう!

    プログラミング学習用に英国ケンブリッジ大学で開発された手のひらサイズのコンピューター「ラズベリーパイ」と、小型モニターを組み合わせて自分だけのゲーム機をつくろう!ゲーム機で遊ぶゲームもじぶんでつくって、コンピュータを「自分のもの」にします。

    日程8月29日(金)、30(土)
        ※2日連続で参加できる方に限ります。

    詳細はこちら

    • 事前予約(抽選)
    • 受付終了

    PEGプログラムおとな向けレクチャー 子どもたちが本物のコンピューターを持つ意味とは?

    プログラミングワークショップや授業の実施に関心のある方向けに、おとな向けレクチャーを開催。こどもたちがパーソナルコンピューターを持つ意味とは?プログラミング学習の意義や魅力とは?レクチャーに参加した方は、その後開催される親子向けワークショップをご見学いただけます。

    日程8月29日(金)、8月30日(土)

    詳細はこちら

    • 当日参加

    PEGパフォーマンスショー

    電子工作キット「littleBits」で演奏したり、エデュケーショナルロボット「Romo」が踊ったり、こども向けプログラミング言語「スクラッチ」でへんてこふしぎ映像を操ったり。いろいろなロボットも音楽に合わせてみんなも一緒にダンス!音楽と映像の世界をつくろう。
    (協力:littleBits×KORG/セールス・オンデマンド株式会社/OtOMO)

    日程8月29日(金)、8月30日(土)

    詳細はこちら

    • 当日参加

    かくれんぼしたロボット「Romo」を探そう!

    こどもたちが集まって目をつむっている間に、エデュケーショナルロボット「Romo」がかくれんぼ。ヒントは会場に映し出される「Romo」からみえる景色の映像。みつけた人には「Romo」のTシャツをプレゼント!

    日程8月29日(金)、8月30日(土)

    詳細はこちら

(3) PEG GAME CENTER ゲームセンター

  • 当日参加

ゲームセンターGAMECENTER

マサチューセッツ工科大学で開発されたこども向けプログラミング言語「スクラッチ」でつくったゲームで遊んでみよう。今回は、実際に小学生や中学生がつくったゲームが大集合!

日程8月29日(金)、30日(土)

DIGITAL CHILDREN'S BOOK FAIR 国際デジタルえほんフェア

国際デジタルえほんフェア
~Digital Children's Book Fair 2014~

国際デジタルえほんフェア(Digital Children’s Book Fair)は、タブレット、電子書籍リーダー、電子黒板・サイネージ、スマートフォンなど新しい端末におけるこども向けの絵本・書籍、その他デジタル表現である「デジタルえほん」を広く世界から集め展示する世界ではじめてのブックフェアです。
http://d-childrensbookfair.net/

Presented by

デジタルえほんロゴ

    • 事前予約(抽選)
    • 受付終了

    国際デジタルえほんフェアスペシャルプログラムデジタルえほんをつくろう! みんなでつくる空想図鑑 ワークショップ

    よむだけがえほんじゃない!?
    こどもたちがデジタルえほん作家に!

    水がたっぷりの海、からからの砂漠、まっくらな宇宙、せかいにはどんな場所があるだろう。
    七色の羽の鳥、巨大いか、はたまた宇宙人??!そこにはどんなものがいるだろう。知っている場所、知らない場所、まだまだ見たことがない生き物がいるかもしれません。
    みんなで想像をカタチにして、協力して、空想図鑑をつくりあげます!
    i-book author を使ってi-padで体感できるオリジナルのデジタルえほんをつくります。
    ※8/29(金)午前の回は季里さんが担当します。8/29(金)午後の回・8/30(土)午前と午後の回はデジタルえほん社ワークショップファシリテーターが担当となります。

    日程8月29日(金)、30日(土)

    詳細はこちら

    • 当日参加

    国際デジタルえほんフェアスペシャルプログラム女子美術大学「みらいのデジタル絵本作家」ワークショップ

    みらいのデジタルえほん作家と一緒に楽しもう!

    みらいのデジタルえほん作家を目指す女子美術大学3年生の学生が企画制作したオリジナルのデジタルえほんを、作者と一緒に楽しむワークショップです。楽器になるえほん、万華鏡になるえほん、発掘するえほん、探検するえほん・・・。時間帯ごとにいろんな作者が登場します。作品ごとに対象年齢や内容、体験時間が変わり少人数で行われる予定です。一緒に読んだり、演奏したり、探したり、つくったり。様々なデジタルえほんの世界をおたのしみください。

    日程8月29日(金)、30日(土)

    詳細はこちら

    • 当日参加

    第3回デジタルえほんアワード表彰式

    豪華審査員から結果発表!栄光は誰の手に?

    デジタルえほんアワードは、「デジタルえほん」という子ども向けの新しいデジタル表現手法の開拓と発展を目的に設立されたアワードです。
    第3回はボローニャブックフェアのデジタル部門を越える応募数の作品が集まり、世界中からたくさんの素晴らしい作品の応募がありました。
    審査員に脳科学者の茂木健一郎さん、クリエイターの水口哲也さん、デジタルハリウッド大学学長の杉山知之さん、株式会社KADOKAWA取締役会長の角川歴彦さん、絵本作家のきむらゆういちさんやいしかわこうじさん、精神科医の香山リカさん、国立小児病院名誉院長の小林登さんをお迎えし、結果発表と表彰式を行います!

    日程8月29日(金) 13:00~14:00

    詳細はこちら

    • 当日参加

    世界のデジタルえほん展示

    世界中のたのしい!みたことがない!
    世界がひろがる!デジタルえほんが大集結!

    アメリカ、ロシア、フランス、ドイツ、イタリア、オーストラリア、中国などなど世界中の国から子ども向けデジタルえほん作品が一堂に会します。
    iPadやアンドロイド端末計 40 台が並び、親子で楽しくデジタルえほんを体験できます。
    これからますます発展する「デジタルえほん」分野の魅力と可能性を心ゆくまでお楽しみください。

    >>http://d-childrensbookfair.net/exhibitor

    日程8月29日(金)、30日(土)

    詳細はこちら

    • 事前予約(先着)
    • 受付終了

    クリエイティブキッズデイ スペシャルプログラム京都キッズワークショップ
    「京あそび“まち”を知る」@京都造形芸術大学

    東京⇔京都を同時中継!
    京都の不思議と魅力を新しい「京あそび」を通じて体感!

    みなさん!
    日本の首都は「東京」じゃなかったって、知ってますか?
    そう、昔は「京都」が日本の中心だったのです。

    京都は今でも、日本の昔を伝えるいろいろな建物、町並み、
    そしてたくさんの文化であふれています。
    数千にものぼる寺院、神社の数。
    街をいそがしく走るたくさんの市バス。
    真っ白な顔をした舞妓さん…

    でもそのユニークでステキな京都の文化を、
    京都のこどもたちはあまり知りません。
    もちろん、離れて暮らす東京のこどもたちはなおさらです。

    このワークショップでは、京都に住んでいるこどもたちが、
    自分たちの「京都」の魅力を再発見すること、
    東京に住むこどもたちが
    「京都はおもしろい!行ってみたい!」と
    新たに京都の魅力を感じることをねらいとし、

    オリジナルで開発されたチーム対戦型の
    楽しいゲームにチャレンジします。
    まさに21世紀の新しい「京あそび」!

    当日は京都、東京の2会場を映像中継し、
    お互いに自由にコミュニケーション・交流を深めていきます。

    京都に行ったことがある人も、ない人も、
    誰でも楽しめるスペシャルプログラムです。
    ぜひご参加ください!

    日程8月30日(土)

    詳細はこちら

    • 当日参加

    祭り!おみこし撮影隊!

    昨年ワークショップコレクション9の記録映像を撮影したムービー撮影隊が再登場!カメラをおみこしに取り付けてわっしょいわっしょい会場を練り歩くよ。みつけたら、声をかけたり協力したりしてくれると、みんなが公式ムービーに登場するかも?

    ワークショップコレクション9の映像はこちら

    日程8月29日(金)、30(土)

    詳細はこちら

    • 当日参加

    みんなでヤギを探せ!

    ワークショップコレクション会場に2ひきのヤギ(道化師)が迷いこんだ!?は なればなれになった白ヤギさんと黒ヤギさんが再会できるように、会場のみんなもいっしょに探してね!

    日程8月29日(金)、30日(土)

    詳細はこちら